iPod shuffle 2nd (なんちゃって)防水仕様

Category :
ピナ・ガリオ 納車まであと19日(仮)

自転車に乗るときはだいたい iPod shuffle (アルミニウム)で音楽を聞いてる。
もちろん抜き去っていくロードバイクの「シャー」って言う音が聞こえるぐらいの控えめ音量で。

で、困るのが汗対策。

どこからもなかなか発売されないiPod shuffle (アルミニウム) の防水ケース。
クリップやなんやらがじゃまなんでしょうか。

で、こんなことをしている。

Dsc05574

ただチャックつきのビニルの袋に入れただけだけど。
バック・ポケットのあるジャージを持っていないので、この上半分だけをレーパンにはさんで、本体部分はプラプラさせてる。
これならかなり安心。
完璧な防水機能があるとも思えないのでダメなときはダメなんだろうけど。
コードはシャツの中を通してるのでそんなに目立たないんじゃないかな。
後姿を見たことないのでわからないけど。

まあ、そんな感じで。




関連記事

    twitter / kisakuna

Comment

iPodshuffleはちっちゃくていいですね。
でもちっちゃすぎてウチのオレンヂちゃんは行方不明1ヶ月、、、、
早く見つからないと新しいのを買っちゃいそうです。

新しいのを買うと出てきたりしますよね。
早く見つかるといいですね。
オレンヂちゃん。
非公開コメント

ブログ内検索
カテゴリー
最近の記事+
月別
書いてる人

キサクナ

  • キサクナ

  • たかのたかひろ

    ガリレオは、ピナレロの2007年製の自転車の名前でもあり、EUが進めている,人工衛星を利用した全地球測位システムの実用化計画の名前でもあった。つまりヨーロッパのGPSか。

    GPSにも自転車にもドンばまりの、ガリレオに乗り始めた2007年9月の体重は、80kg/172cm 26.7% BMI27(肥満!)

    そんな1960年製男の自転車を巡る日々。

    リンク
    カレンダー
    A.D.
    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    RSSフィード