競艇
Category : 巡る
卵とじ専門店が気になったので行ってみた。
その店を発見した時は、家から徒歩だった。
往復3万歩だった。
流石にそれはキツイので、GT LTS3 インター7で。

自転車なら、荒川左岸土手経由で往復約20kmで楽々。
その店を発見した時は、家から徒歩だった。
往復3万歩だった。
流石にそれはキツイので、GT LTS3 インター7で。

自転車なら、荒川左岸土手経由で往復約20kmで楽々。
40分ぐらいで到着。
自転車は速いなあ。
徒歩と比べてだけど。

卵とじ専門店ってことで、シンプルな玉子丼を注文。
まあ、普通~の玉子丼でした。
肩すかしを食らった感じで、このままとんぼ返りも、つまらないので、イオンの中をブラブラする。
キャラメルマキアートを飲んで、帰路へ。
途中、競艇場がある。
ギャンブルにはあまり興味がないが、乗り物には興味津々。
ちょうど開催されてたので、寄ってみる。

平日なので、そんなには混んでいない。

競艇の醍醐味はこのドリフト(?)走行ですな。
コーナー部分の一番前を確保して、スタートを待つあいだは結構ドキドキしていた。
2レース見て、帰る。
あ~おもしろかった。

往復約23kmの極小旅行でした。
自転車は速いなあ。
徒歩と比べてだけど。

卵とじ専門店ってことで、シンプルな玉子丼を注文。
まあ、普通~の玉子丼でした。
肩すかしを食らった感じで、このままとんぼ返りも、つまらないので、イオンの中をブラブラする。
キャラメルマキアートを飲んで、帰路へ。
途中、競艇場がある。
ギャンブルにはあまり興味がないが、乗り物には興味津々。
ちょうど開催されてたので、寄ってみる。

平日なので、そんなには混んでいない。

競艇の醍醐味はこのドリフト(?)走行ですな。
コーナー部分の一番前を確保して、スタートを待つあいだは結構ドキドキしていた。
2レース見て、帰る。
あ~おもしろかった。

往復約23kmの極小旅行でした。
- 関連記事
自分も0になっちゃいますキサクナサイコンはiPhoneだけでいいのじゃないのか?Siru さんへ新しいGSC10は手元にあるのですが
体調や雑務で取付&試走できてません
Edge500では認識してるので大丈夫だとは思いますがキサクナサイコンはiPhoneだけでいいのじゃないのか?iphoneを緊急時の通話手段としなけりゃ、最悪、バッテリー切れてもいいんじゃない。俺はやだけどさ(笑)siriサイコンはiPhoneだけでいいのじゃないのか?No titleこんにちは!
同じ症状がちょっと前に出ました。
走行中に勝手に”ポーズ”になる。。。
原因は、センサーでした。交換して完治しています。
参考になればと思いましSiruRapha Festive 500 3トリニティクラブいいですねトリニティクラブ