さらにツーリングの友

Category :
自転車中に店に入ったりするのが面倒。
鍵かけたり、盗難の心配したり。

で、補給分は持って出る。

R0017972.jpg

家の在庫が少なくなってきたので、補給した。
以前は、クイックチャージものを利用してたが、量が多くてお腹がタポタポになっちゃうので、いまのお気に入りは、パワーバー・ジェル。

量が少なくて、ハイカロリーなものがいいと思ってる。

自転車屋やスポーツ店に行くと、ついつい補給系を見てしまう。
そして、よさそうなのがあると買ってしまう。

R0017976.jpg

今回仕入れたもの。
パワーバー・ジェル トロピカル フルーツ フレーバー *10(120kcal・41g)
パワーバー・ジェル バナナ フレーバー *10(120kcal・41g)
TOP TEN *1(360kcal・150g)
ザバス ピットイン リキッド *2(170kcal・68g)

TOP TEN はすごい!と思ったが、1gあたりのカロリーは、パワーバー・ジェルが 2.9kcal/gでいちばん。
(理論、あってるの?)

kcal

1円あたりのカロリーは、ザバス ピットイン リキッドですかね。
(理論、あってるの?)

蓋付きで手がベトベトにならなそうだし、ザバス ピットイン リキッド はいいかも。

さあ、準備はバッチリ。
後は、出かけるだけだ。
関連記事

    twitter / kisakuna

Comment

非公開コメント

ブログ内検索
カテゴリー
最近の記事+
月別
書いてる人

キサクナ

  • キサクナ

  • たかのたかひろ

    ガリレオは、ピナレロの2007年製の自転車の名前でもあり、EUが進めている,人工衛星を利用した全地球測位システムの実用化計画の名前でもあった。つまりヨーロッパのGPSか。

    GPSにも自転車にもドンばまりの、ガリレオに乗り始めた2007年9月の体重は、80kg/172cm 26.7% BMI27(肥満!)

    そんな1960年製男の自転車を巡る日々。

    リンク
    カレンダー
    A.D.
    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    RSSフィード