千住B級グルメポタ
Category : 巡る

ちゃりジャン Say.さん主催の千住B級グルメポタに参戦してきました。
北千住「菊や」の存在は前から知っていて、一度行ってみたかったのですんなり参戦。
異彩を放つラーメン屋に1人で入る勇気はまだないし、一緒に荒川河川敷を走ってくれる「たまたま。自転車部(部員二人)」のもうひとりのメンバーは月曜しか走れない。「菊や」は月曜定休。
そんなこんなで千住新橋右岸下流側で、千住B級グルメポタ隊を待つ。
出かける前に記事をチェックしたけど、コメントに返信がなかったのでこの場所でいいのか不安。
iPhone のiPodをスピーカーで聴きながら待つ。(これが自転車の時は荷物が少し減って便利)
12時を過ぎても来ない。
不安になって、iPhoneで記事をチェック、30分おくれるとのこと。
ホッ。
こういう時にも便利ですな、iPhone。
ま、携帯でも出来るんだろうけど。
で、こんなことして遊んでみる。
そうこうしてるうちに合流。
胸に燦然と輝くキサクナ・マークで一目瞭然。(だったみたいホッ)

よろしくお願いします。
で、走ること2分。
菊やに到着。

休み~
定休日は月曜のはずなのにぃ。臨時休業?
気を取り直せずに次の目的地へ。

こちらは開店行列中。
ホッ。

やわらかくておいしかった。
で、次はどうするか?
なにも浮かばない。
後から考えれば、立石バーガーや哈爾濱餃子もあったなあ。でも正確な道がわからないし。
ってことで、鹿浜橋左岸ちょっと上流の「さくら」の2階を目指すことに。
左岸を遡る。左岸を走るのは久しぶり。
途中工事の砂利道あり。
扇大橋(たぶん)の下の砂利もいまだに。
やっぱり右岸の方がいいな。
そんなこんなで、「さくら」に到着。
3連休の中日とあって、賑わってますなあ。
先に2階の状況を見に行く。
土日祝は休店だって。
???
意味がわからん。
テラスで、焼きそばや、カレーや、やきとりを。
たのしいおしゃべり。
落胆か、たのしかったからか画像が全くなし。
走行中のもない。
余裕がなかったのか。
天気予報では3~4mの風とのことだったが、かなりの南、つまり向風。
江戸川チームはそろそろ帰らないと大変なことになりそうなので、腰を上げる。
折角なので千住新橋まで一緒に走ることに。
向かい風の中をえっさえっさ走ります。
なんか気合いは入り過ぎちゃったみたい。
そういうのは1人の時にしておけって。
反省。
で、皆様を千住新橋でお見送り。
ありがとうございました。
菊やはリベンジですね。
それまで抜け駆けせずに取っておきます。
その後は追い風に乗ってシュラシュシュシュ。
帰宅したら汗だくだった。
走行距離:34.98km
走行時間:01.30.21
全体時間:04.21.51
移動平均速度:23.23km/h
全体平均速度:8.02km/h
平均ケイデンス:84rpm
平均心拍数:135bpm
消費カロリー:1073kcal
今月の走行距離:123.73km/500km
合計走行距離:7352.63km/2007.09~
走行後の体重:67.80kg /172cm
走行後の体脂肪率:17.6%
増えてる!ヤバイ!
そして今月も500kmは無理だな。
iPhone のiPodをスピーカーで聴きながら待つ。(これが自転車の時は荷物が少し減って便利)
12時を過ぎても来ない。
不安になって、iPhoneで記事をチェック、30分おくれるとのこと。
ホッ。
こういう時にも便利ですな、iPhone。
ま、携帯でも出来るんだろうけど。
で、こんなことして遊んでみる。
そうこうしてるうちに合流。
胸に燦然と輝くキサクナ・マークで一目瞭然。(だったみたいホッ)

よろしくお願いします。
で、走ること2分。
菊やに到着。

休み~
定休日は月曜のはずなのにぃ。臨時休業?
気を取り直せずに次の目的地へ。

こちらは開店行列中。
ホッ。

やわらかくておいしかった。
で、次はどうするか?
なにも浮かばない。
後から考えれば、立石バーガーや哈爾濱餃子もあったなあ。でも正確な道がわからないし。
ってことで、鹿浜橋左岸ちょっと上流の「さくら」の2階を目指すことに。
左岸を遡る。左岸を走るのは久しぶり。
途中工事の砂利道あり。
扇大橋(たぶん)の下の砂利もいまだに。
やっぱり右岸の方がいいな。
そんなこんなで、「さくら」に到着。
3連休の中日とあって、賑わってますなあ。
先に2階の状況を見に行く。
土日祝は休店だって。
???
意味がわからん。
テラスで、焼きそばや、カレーや、やきとりを。
たのしいおしゃべり。
落胆か、たのしかったからか画像が全くなし。
走行中のもない。
余裕がなかったのか。
天気予報では3~4mの風とのことだったが、かなりの南、つまり向風。
江戸川チームはそろそろ帰らないと大変なことになりそうなので、腰を上げる。
折角なので千住新橋まで一緒に走ることに。
向かい風の中をえっさえっさ走ります。
なんか気合いは入り過ぎちゃったみたい。
そういうのは1人の時にしておけって。
反省。
で、皆様を千住新橋でお見送り。
ありがとうございました。
菊やはリベンジですね。
それまで抜け駆けせずに取っておきます。
その後は追い風に乗ってシュラシュシュシュ。
帰宅したら汗だくだった。
走行距離:34.98km
走行時間:01.30.21
全体時間:04.21.51
移動平均速度:23.23km/h
全体平均速度:8.02km/h
平均ケイデンス:84rpm
平均心拍数:135bpm
消費カロリー:1073kcal
今月の走行距離:123.73km/500km
合計走行距離:7352.63km/2007.09~
走行後の体重:67.80kg /172cm
走行後の体脂肪率:17.6%
増えてる!ヤバイ!
そして今月も500kmは無理だな。
- 関連記事
-
- 江戸川詣 (2009/04/04)
- 去年のおもいで (2009/03/31)
- 千住B級グルメポタ (2009/03/22)
- 輪行計画 (2009/02/13)
- スーパー・ママチャリ・グランプリ (2009/01/11)
自分も0になっちゃいますキサクナサイコンはiPhoneだけでいいのじゃないのか?Siru さんへ新しいGSC10は手元にあるのですが
体調や雑務で取付&試走できてません
Edge500では認識してるので大丈夫だとは思いますがキサクナサイコンはiPhoneだけでいいのじゃないのか?iphoneを緊急時の通話手段としなけりゃ、最悪、バッテリー切れてもいいんじゃない。俺はやだけどさ(笑)siriサイコンはiPhoneだけでいいのじゃないのか?No titleこんにちは!
同じ症状がちょっと前に出ました。
走行中に勝手に”ポーズ”になる。。。
原因は、センサーでした。交換して完治しています。
参考になればと思いましSiruRapha Festive 500 3トリニティクラブいいですねトリニティクラブ